
You are here: Home / 02.pickup events / news / Louie VegaとKenny Dopeによる史上最強のユニット! 「MASTERS AT WORK in JAPAN」開催決定!

Editor: TDM staff Update:2019/10/29
1年に1度の祝祭、MASTERS AT WORK in JAPAN。
VIPからキッズエリアまで併設するホスピタリティに高校生以下 入場無料。
タイムレスな音楽を創造してきたMAWだからこそ実現できる
まさに大人から子どもまで楽しめる新時代のパーティーです。
開催まで1ヶ月をきったタイミングでのアナウンスとなった
注目の最終ラインナップには、縦横無尽な活動とともに
DJとしてのキャリアを現在進行形で積み上げるokadadaに 、
日本におけるハウスミュージック黎明期の伝説的人物Shinic hiro Yokota、
今年自身のパーティーを始動させたばかりのMayurashka 、
さらに若年層から熱狂的な支持を集めるコレクティヴCYKに、
国内ハウスシーンを牽引するDazzle Drumsが登場します。
またSODEEPのメンバーを筆頭にシーンの最前線で踊り続ける
ダンサーたちがオーガナイズするダンスサイファーもおこなわれま す。
屋外に広がるキッズパークでは親子で楽しめるワークショップに、
おむつ替え、授乳スペースなどのホスピタリティも完備。
日が暮れてからはキャンプファイヤーにも火が灯ります。
安心して1日を過ごせるよう、フードコートには
美味しく魅力的なお店が軒を並べます。
<高校生以下は入場無料!>
小学生以下のキッズだけでなく、中高生も入場無料!!!(ドリンク代は別途)20歳未満は入場できないクラブパーティーを経験できるデイタイム開催ならではの機会です。
Title | PRIMITIVE INC. 13th Anniversary MASTERS AT WORK in JAPAN – Our Time Is Comming – |
Date | 2019年11月17日(日) |
Time | 14 : 00 ‒ 21 : 00 |
Place | ageHa@STUDIO COAST |
Ticket | < 前売券 > Category 4 : 5,500Yen ▶ 10/7 (Mon) ~ 11/16 (Sat) Group Ticket 2 (5 Persons):24,000Yen ▶ 10/7 (Mon) ~ 11/16 (Sat) 10 Tickets only ! U-23 Ticket 2 : 3,500Yen ▶ 10/7 (Mon) ~ 11/16 (Sat) VIP Pass Category 2 : 7,500Yen ▶ 10/7 (Mon) ~ 11/16 (Sat) VIP Pass + Parking Ticket : 11,000Yen ▶ 8/26 (Mon) ~ 11/16 (Sat) 10 Tickets only ! (楽天チケット限定) VIP Pass & Table (2 seat) + Bottle Champagne : 30,000Yen VIP Pass & Table (4 seat) + Bottle Champagne : 60,000Yen VIP Pass & Table (8 seat) + Bottle Champagne : 100,000Yen ※7/29 (Mon)〜10/6 (Sun)は楽天チケットでの独占販売、以降は各種プレイガイドでの取り扱いとなります。 ※高校生以下は入場無料、また小学生以下の児童及び乳幼児は保護者同伴に限りご入場いただけます。 ※テーブル席のご予約はお電話もしくはメールにて承ります。(TEL : 03-5534-2525/MAIL : reserve@ageha.com) < 当日券 > 6,500Yen / 4,000Yen (U-23) |
LINE UP | ARENA: MASTESR AT WORK Louie VegaとKenny Dopeによる史上最高のユニットMASTERS AT WORK。あらゆる音楽スタイルを吸収してダンスミュージックの最先端を90年代から走り続けてきたDJ、プロデューサーチームである。数々の作品を生み出してきたMAWだが、その中でもNuyorican Soul名義で発表されたアルバムは歴史に残る名盤として愛されている。また、Remixという手法をひろく一般に認知させたのは彼らの功績によるところが大きいだろう。個人での活動でもグラミー賞を受賞するなど、既に音楽界の至宝と言える存在である。 Lights by Ariel 楽曲の魅力を何倍にも引き出すライティングオペレーターのトップに君臨するのがマスターと呼ばれるArielだ。ニューヨークでそのキャリアをスタートさせ、輝かしいハウスの歴史に光をあててきた。日本でもお馴染みのBody&SOULでもArielの人間味溢れるライティングはパーティーを構成する重要な要素として欠かせないものになっている。 Manhattan Island supported by Manhattan Portage: CAPTAIN VINYL(DJ NORI & MURO) Mayu Kakihata Romper Room supported by COCALERO: Kan Takagi Kaoru Inoue Yoshinori Hayashi WATER supported by Red Bull: CYK Dazzle Drums Mayurashka okadada Shinichiro Yokota DANCE CYPHER supported by Lee: KAZANE (LUCIFER) KEIN (XYON) KTea KYO (VIBEPAK) OHISHI (SODEEP) SUBARU (SODEEP) TAKESABURO (SODEEP) UEMATSU (SODEEP) |
info | http://mawinjapan.com |
「クラブ・ダンス・イベント・スタジオ情報などを、Newsに掲載させたい!」という方は、編集部まで情報をお寄せ下さい。詳しくはこちらへ
Related Posts
Post Tab
最新イベント
-
2021年1月18日 東京ゲゲゲイ歌劇団 vol.Ⅳ「キテレツメンタルワールド」全国公演、始動!
Editor: TDM staff Update:2021/01/18 「クラブ・ダンス・イベント・スタジオ情報などを、Newsに掲載させたい!」という方は、編集部まで情報をお寄せ下さい。詳しくはこ…
-
2021年1月18日 「第19回 日本女子体育大学 舞踊学専攻 卒業公演」オンライン配信
Editor: TDM staff Update:2021/01/18 ⚠︎今回の公演はオンライン配信のみとなります。 〈日時〉 2021年1月19日(火) 17:30開演 〈チケット販売期間〉 202…
-
2020年12月21日 笠井叡が、世界の舞台を踏んできた5人の男性ダンサーに、笠井叡を振り付ける。「櫻の樹の下には」
Editor: TDM staff Update:2020/12/21 「櫻の樹の下には死体が埋まっている」「爛熟した美そのものを支えるのは死である」という視点は、生と死、美しさと醜さ霊性と物質性という二元論を超えて…