20周年を迎えるダンススタジオWORKSの発表会「PRISON WORKS」がまもなく開幕。創立時から在籍するインストラクターであり、今回演出をてがける大村俊介と、長年WORKSでのレッスンを大切にしているJuNGLEのダンサーとして生き様をフォーカス。若いダンサー世代に向けたメッセージの詰まった熱いインタビューとなった。まさにダンスに囚われている2人が、自身を築いてきたそのスタンスとは・・・?
■今、演出をやらなきゃいけない意味があると思います。
TDM | : | 今回のテーマは”PRISON”、牢屋という意味ですが、これをテーマにしたのは? |
大村俊介 | : | 自分は、常日頃、踊りのことを考えています。「何でこんなに毎日ダンスに囚われているんだろうな」と思うくらい。そして、きっと僕が尊敬するダンサー皆もそうなんだろうなと。だから、これだけやっていると思うし、いろんなダンススタジオが継続できているのもそうだろうし。それで、ある意味、「僕たちはダンスに捕われている罪人なんだ」と思いついて、このタイトルを決めました。 |
TDM | : | 今までにたくさんの演出経験があると思いますが、演出において大事にしていることはなんですか? |
大村俊介 | : |
やりはじめた頃は「ダンサーとして、一人の人間としてこういうことが伝えたい」と思うものがあって、それをわかってもらえたら嬉しいという想いでやっていました。演出を何回かやっているうちに、お題を作って、それに向かうような演出をやってみたいなと思うこともあったし、自分の中で「前回の物はもうやりたくない」という積み重ねで、今に至ります。もちろん、誰にも響かなくて、完全な自己満足かもしれないし、たまたまちょっと響くこともあるだろうし・・・だから、大事にしていることが正解かどうかは、いまだにわからないですね。それでも、自分の中に、今、演出をやらなきゃいけない意味があるんだと思います。 |
■ダンスや音楽の歴史をなるべく伝えるようにしています。
TDM | : | ダンスだけでなく、ミュージカルなど多くの舞台作品に出演もされていて、演出される側に立つことも多いと思いますが、どのような姿勢で臨んでいますか? |
JuNGLE | : | 私は、昔からミュージカルの作品などに出ていますが、本当に出たい作品しか出ていません。演出家を見てオーディション受けたりしていました。素敵な演出家だなと思ったのは、シェイクスピアカンパニーのジョン・ケアードが演出の舞台に出た時ですね。私はシェイクスピアを詳しくは知らなかったけど、今までいろいろな人がいろいろな舞台でシェイクスピアの作品をやっている中で、カンパニーの演出家の作品なら大丈夫だろうと思いました。それでもちろん受かって、2ヶ月の稽古中、最初の1ヶ月はシェイクスピアカンパニーのことや、シェイクスピアについてなどの話をされました。でも、そのおかげで作品にスッと入っていけたんです。「こういう演出家もいるんだ!」と思いましたね。それまでも、私が演出やレッスンをする時は、ダンスや音楽の歴史をなるべく伝えるようにしていたので、このやり方は正しかったんだなとも思いました。演出家が伝えることって本当に大事だなと思いましたね。演出家がどれだけ大切か、重要かを知っているから、私はあまりやりたくないんです(笑)。
俊君は前身のSIの時代から教えてて、20周年の節目の演出を引き受けたのも素敵だなと思うし、私に作品を出して欲しいと言ってくれたことも嬉しいです。 |
■「時代に合わないからダメ」と言われればそれで結構です。
TDM | : | 大村俊介さんが発表会の演出をするにあたって、インストラクターを選ぶ基準はどんな所ですか? |
大村俊介 | : | 今回もオファーしたけどスケジュールが合わなかった人もたくさんいますが、自分には体を動かして汗をかくことしかできないので、その場所に行く、その人に触れる、説明する、二度手間であろうと、何回もそれをすることしかできない。それくらいしか僕の熱意が伝えられない。別にそれは努力とも思わないし、できないことは補うしかなくて、それは自分が動くことだけ。それをやっていれば響いてくれることがあるのは、今までの経験で分かっているから「よし。また、気合入れて、演出、やるか!やるしかないな!」って感じ。でも、正直、嫌だよ(笑)。皆、ただ振りをもらってシンプルに踊っているのが一番楽しいもんね!ダンサーだから! |
JuNGLE | : | (笑)。でも、その大変さを分かってるからこそ、やすやすと引き受けてないってことだよね。 |
大村俊介 | : |
うん!そう!だから、シンプルに、自分の好みですね。「この人が何をやっていても好き。」「この人が創るものが好き。だから見たい。」と自分の想いが響き合える感覚を持っているのが基準です。 |
JuNGLE | : | それでいいと思う。ワークス自体も大きくなっているから、インストラクター100人全員は出せないしね。それをチョイスするのも演出家の仕事だと思います。そして、出したかったのに、声がかからなかった人も、悔しいと思っていいと思う。そこから、次につながるはずだから。 |
大村俊介 | : | そこで切磋琢磨が産まれると良いね。最近は発表会やイベントがたくさんあるから、作品を発表する場が溢れすぎている気がします。年寄りの小言みたいになるけど、昔は作品を出す機会が少なかったからこそ、作品を出させてもらう1回に賭ける集中の仕方もすごかったし、振付や構成を悩みに悩んで、出した結果、お客さんからは良くない反応をもらうことも普通にあった。でも今は、普通に出せるようになったから、そこまで情熱をかけたものじゃなかったり。流れで創られた作品は正直、見ればすぐわかる。そういうものにだけはしたくないし、自分は命をかけてモノを創ります。 |
JuNGLE | : | 私も、発表会は毎回新作で勝負するタイプだから、作品を使い回すのは、生徒に説明して、わかってもらっていればいいと思うんですけど、いろんなトラブルも聞いているので、私の中ではあり得ないと思ってます。 |
大村俊介 | : |
海外のパクリとかも見るしねー。本当に、溢れ過ぎちゃっている。だから、ネットで動画はほとんど見ないようになったもん。ダサくても良いから自分から生み出す様にしています。 |
JuNGLE | : | 私もビヨンセとかジャネットジャクソンとかマドンナのPVとか大好きで、DVDを買って見るんだけど、見ると振りを覚えちゃうから、サラっとしか見ないようにしてる。あとは、ステージの使い方とか、演出とか、お金の掛け具合とか違いすぎて、それを見るのがショックで見ないようにしてますね。レッスンの時はポピュラーな曲を使ったりしますが、作品の時には使わない様にしています。あと、なるべく、振付がない曲にしてるし、発表会で振付されていない曲でやることにしています。どうしてもポピュラーな曲でやりたい時は、別の部分で一瞬匂わせるとか、オチとして使ったりすることもありますが (笑)。 |
TDM | : | 大村俊介さんの振付のインスピレーションはどこから? |
大村俊介 | : | これも自分の好みですね。曲を聞いて感じることをやるだけですね。今までいろんな振付をやらせてもらっていますが、僕は流行っている動きとかは知らないし、流行の音楽も知らないんです。それで「時代に合わないからダメ」と言われればそれで結構ですし、自分はそれでいいと思っています。ただ、自分が思ったことをやるだけ。それだけですね。 |
■今は仕事というより、もっとプライドとハートとすべてを持ってやっています。
TDM | : | 自分のダンス人生に影響を与えた転機はありましたか? |
JuNGLE | : | 私は、15歳からダンスをやっているんですが、高校のダンス部の体験で「はい!やります!」って決めました。その時はモダンダンスでした。ヒップホップという言葉もまだ明確にはなかったですね。それから、高2の時にZOOを見ていて、番組を見に行ったこともありました。高校に行って、部活やって、ママに内緒でディスコ行っていました(笑)。その時から「ダンスで飯を食う」って決めていましたね。本当に、ただただ楽しくダンスをやっていました。あとは、23歳で大切な人を亡くして、それをきっかけに、「その人の分も踊らなくちゃ」って思ったのが大きな転機でしたね。 |
■踊りの中毒性。
TDM | : | お2人のスタイルはジャズですが、ジャズの魅力ってなんですか? |
大村俊介 | : |
確かにそうだね。でも、結局、他のジャンルも全部同じ気もしますね。生きていく上で日々いろんな感情があって、例えば、「あの時のあの気持ちってこの曲に近いのかな」とハマる曲があって、そういうイメージで振りを作ったりする。それは歌詞があろうとなかろうと関係ない。バレエは形が決まっているから、同じ感情を表現しても、身体のポジションでの表現が決まっているけど、ジャズはそこで、指も、関節も全部使える、細かい繊細な動きができるところが僕は好きです。昔は、言いたいことが多すぎて、とにかく振り数の多い動きを創っていた気がします。でも、歳を取ってくると、それが一つでいいんですよね。スッと手を上げるだけでもいい。そういう風に表現の仕方は変わってきますね。 |
JuNGLE | : | 確かに、歳もあるよね。21歳くらいからそれをやっていたらスゴイかも。胴上げするよね(笑)。 |
全員 |
: | (笑)。 |
大村俊介 | : | 勘違いしないで欲しいのは、ダンスを無理矢理やるくらいなら、やらなくていいと思います。続ける人は勝手に続けている。 |
JuNGLE | : | 「踊りはやっぱりやめられない」という中毒性があるよね。本当に素晴らしいビジョンを持っている人はやめていないと私は思ってしまいますね。最近「覚悟」という言葉が好きで、これも歳を取ってからじゃないと感じないかもしれませんが、”踊りを選んだ”という覚悟、覚悟があるダンサーが好きです。踊りだけじゃなくて何の仕事でもいいんだけど、やっぱり続けるって大事だなと思います。 |
TDM | : |
今回の発表会での作品について聞かせて下さい。 |
大村俊介 | : | 俺はクソみたいなナンバーを作ってます(笑)。ダメな意味のクソじゃなくて、いい意味のクソです。初心者でも踊れるんじゃないかなというナンバーです。”作品”じゃなくて、あえて”ナンバー”です。うまいとかテクニックとかまったく必要なくて、その人たちが舞台の上で、とにかく一生懸命踊れば成立するナンバーを作りたかったんです。ダンサーがこれだけ増えてきて、「上手さを見せよう!」というのも、もちろんそれも大事なんだけど、根本にある一番忘れちゃいけないことが、その一瞬、舞台でも何でもいいんだけど、”そこで生きること、叫ぶこと”だと思う。「俺は今こう思ってる。でも、ダンサーだから踊る!とにかく踊る!」みたいなナンバーを今回は目指して作ってみました。
今回は初めての人だらけで。19人いるんだけど、知ってるのは5~6人くらいしかいなくて。人見知り発揮で最初は大変でした(笑)。 |
■「大変なことはたくさんあるけど、今この瞬間、一生懸命踊っていれば、大丈夫だから!」
TDM | : |
今回参加しているダンサーたちに向けて、作品や演出を通してメッセージはありますか? |
JuNGLE | : | その通りだと思う、踊るしかない私たちって、嬉しいことだね。 |
TDM | : | ダンスに囚われた皆さんの姿を楽しみにしています!ありがとうございました。 |
■[PICK UP] DANCE WORKS 2015年発表会「PRISON WORKS 」
interview by Akiko and imu
’15/07/09 UPDATE
Post Tab
最新イベント
-
2024年8月31日 おおきに祭 2024 Ookini Dance Carnival
◀︎Date 2024.9/7(Sat) 13:00 Start 18:00 Close ◀︎Place おおきにアリーナ舞洲 ダンス音楽ステージ ◀︎Entrance free *おおきにグループいずれかのSNS登録…
-
2024年8月1日 【ふじみ野ステラ・ウェスト】ブレイキンイベント、ワークショップ開催!
ふじみ野ステラ・ウェストが、パリ2024オリンピック・パラリンピックの開催を記念したブレイキンのイベント&ワークショップを開催! ふじみ野ステラ・ウェストでは、2024年8月6日(火)から11日(日)までの…
-
2024年7月7日 映画『ザ・ブレイキン』9月13日(金)より日本公開決定!
研ぎ澄ませ!熱くなれ!!世界トップブレイカーが繰り広げる本物のバトル! 兄弟の絆が世界一の夢へと導く感動のブレイキンムービー誕生! 映画『ザ・ブレイキン』9月13日(金)より日本公開決定! ブレイキンで繋が…